中途採用(随時) |
[介護職員]・[看護職員]・[栄養職員]・[機能訓練職員]
月額基本給 173,000円~234,500円
※上記は、いずれも、一般職採用(1号俸の等級)の場合。
[介護支援専門員]
月額基本給 220,000円~259,000円+資格手当10,000円+役職手当20,000円
※上記募集は、主任介護支援専門員(管理者兼務、職位は係長以上の待遇)有資格者の方のみとなります。
(ご参考)月額給与・年収額例
大卒2年目、介護正職員(一般職)、介護福祉士有資格、普通昇給(1号俸500円)、特養勤務、夜勤4回の場合、
標準月額給与は、196,500円。
内訳は、[月額基本給]177,500円+[介護福祉士資格手当]5,000円+[夜勤手当](3,500円×4回)となります。
新卒2年目の年収額は、約300万円。
内訳は、[標準月額給与](196,500円×12か月)+[ 賞与等] ( a. 賞与は月額基本給年1か月+b. 特定処遇改善は月額基本給年1.83か月+c. 特定処遇改善は年額135,000円となります。
〈本例示のc.特定処遇改善年額は、後記、賞与欄の ㋑. 「その他の介護職員」、年額135,000円の基準に該当の場合〉
※基本給は、173,000円(学歴不問)、大学・大院卒は、177,000円をベースに、経験年数(前歴加算年数)等を加算したものとなります。
※前歴加算年数は、職種がまったく同じ業務に従事された期間は100%、類似する職種に従事された期間は80%。
前歴換算年数は、最大5年(1年未満切り捨て)、5年以上は、5年を超える年数の1/2を加算いたします。
なお、前歴加算額は、弊会給与表の号俸のピッチ(月額500円~2,000円)を基準に算出します。
※給与は、基本給に資格手当、夜勤、通勤等の諸手当を加えたものとなります。
そのほか、役席者として登用の場合は、2号俸以上の月額基本給与にて支給、別途、役職手当を支給いたします。
※募集は、上記のほか、各事業所の通常の勤務シフトとは異なる準職員(入所系グループで40時間の日勤型、ナイトケア重視型など)、60歳以上の年齢の方は嘱託職員、パート職員(介護職員900円~(日勤型、モーニングサポート型・イブニングサポート型など)、看護職員(看護師)1,500円~)などについてもご相談に応じておりますので、就職をご希望されます方は担当部署の法人部までお気軽にお問い合わせください。
|